2018.03.14

どうも、高寺です。
今日も世直し授業収録したんで、見ていってくれ。
インターネットを使って、個人で情報発信して個人のキャラクターそのものをブランディングしてビジネスするヤツらが増えてきたよな。
てか、あふれてるよな。詐欺師ばっかや(笑)
まぁこの話はええか。また別の問題やしな。
(詐欺師のタレコミは常に待ってるぞw)
で、本題。
続きを読む→
2018.01.23

その先どうするかの目処もつけぬまま、勢いよく仕事辞めちゃう人っているよね。
そういう人見ると、「すげーな」って思うのよ。俺の周りにもおってな?
今回はそいつの話をしようと思う。
後先考えず、仕事を辞めるバカ
そいつ(ここではAとしよか)、俺と同い歳なんやけども、いつやったけな?辞めたん。確かもう1年くらいなるはず。もともと、港近くで運搬の仕事してたんやわ
続きを読む→
2018.01.18

えーっと、彼は俺のメルマガ読者なんかな?まぁどっちでもええか。タレコミをもらったんで、今回はそれについて。
誰に関するタレコミ?っつったら、白石慶次。専門はコーチングみたいやな。コイツが主宰してる「じぶん革命プロジェクト」に実際に参加した人(被害者)から情報もらったんで、シェアするわな。
じぶん革命プロジェクトは怪しい?
俺、まったく知らんかってんな。白石慶次ってヤツ
続きを読む→
2018.01.16

一度きりの人生、自分もなにかできるはずだ。このまま終わりにしたくない。何ができるかわからないけども何かしたい。将来の自分の生活について漠然と不安。周りに取り残される気がするから何かしら行動したいんだけど何をしたらいいかわからない、けど何かしたい。とにかく何かしたい(笑)。なにか人の役に立てること、自分もやってて楽しいこと、心が満足すること、、、、それがしたい!(笑)
こんな漠然と現状不満でな
続きを読む→
2017.12.27

「SNSを見てたら疲れる」
以前、メルマガ読者からこんなメッセージが来たことがあるんよな。
なんで疲れるんかって聞いたら、「SNS上でみんな自分はいかに幸せかをアピールしてて、そういう姿と自分を比べてしまうと、自分がみじめに感じてしまう」んやと。
そうかぁーっ。そんなこともあるやろなぁって思ったわ。
今日はコレについて語ろうと思う。
それでも、「いいね
続きを読む→
2017.05.02

おまえ、騙されたんか?
ったくしゃーないヤツやで、ホンマ。
情報ビジネス業界がどんなところか知らんかったんか?
「楽に」とか「簡単に」、「誰でも」「能力、初期投資、学歴不要」とか?
そういう聞こえのいい謳い文句にやられたんかもせえへんな。
キレイゴトや。そんなもん。
コレについては、俺の電子書籍で実際にいる情報ビジネス業界の年収億プレイヤーの実際のセールスを事例に説明してる
続きを読む→
2017.03.29

つくづく思う。
この国は平和やってな。
「突然すいません。明日お時間ありますか?
コンサルをしていただきたいのですが。」
ある情熱義塾生からメッセージ。
コイツはいつも急。
「明日」とか突然言うてきよる。
この時点で、「ダメだな。コイツ」って思う。
いつもいつも別にそんな明日とか急に呼び出すほどの切羽詰まった内容じゃないし(苦
続きを読む→
2016.09.17

この記事の続き。
本日二人目の面会。Hさん。ほんまアホばっかや。
今度は30代後半の派遣社員。総額200万円を情報商材・高額塾に突っ込んできたけども、いまだビジネスでの稼ぎゼロ。
ギャグか!なんでそうなるん!?って感じやったけども、話を聞いてわかったわ。原因が。
自己啓発に金を使ってきてんのよな。
これから「人生変えよう」と思ってる人間が自己啓発コンテンツに金使って自
続きを読む→
2016.04.01

どうも、元国税専門官の高寺です。
この記事を見てるってことは、現役の国税専門官ってことやと思うねんな。
国税局、税務署・・・やめたいよなぁ。わかるわー。その気持ち。
だから、この記事では、俺が国税時代をどういう気持ちで過ごしたのか、そして国税を辞めるきっかけになり自力でお金を稼げるようになったきっかけについて話していこうと思う。
1 第一希望で徴収部門に配属
俺は、もともと国
続きを読む→
2016.01.07

おまえ、どうせ、人生の変え方の道順を間違えてるやろ。
まぁええから、俺の話聞いとけよ。
うす。高寺です。
俺の気品さえ漂う黄金のメールBOXに1通のメールが入った。
「毎月稼ぎたいので、ノウハウを教えてもらませんか?」
「年齢は48才です。」
「今は近くにある工場
続きを読む→