うす、高寺です(Twitterフォロー歓迎です)。
つくづく思う。
この国は平和やってな。
「突然すいません。明日お時間ありますか?
コンサルをしていただきたいのですが。」
ある情熱義塾生からメッセージ。
コイツはいつも急。
「明日」とか突然言うてきよる。
この時点で、「ダメだな。コイツ」って思う。
いつもいつも別にそんな明日とか急に呼び出すほどの切羽詰まった内容じゃないし(苦笑)
ただ、情熱義塾生は無期限コンサル権を持ってるんよな。
だから、俺に断る権利はない。
こういう時、「それでも俺がおまえを愛したる!」って言うてしまったことを後悔する。
(ウソやけどw)
まぁ俺も教えるんは好きやし、別にそれはそれでええねんけども、幸か不幸かそういう急に言われる時ってスケジュール確認したら空いてるんよなぁ。時間。
だから・・・
「ええで。どないしたん?」
そう返答する俺。
「すいません。何か人生
よくわからなくなってきました(笑)」
何を聞きたいんかようわからん勝手に混乱してる情弱メッセージ。
「まじか」
そう返答する俺。
「マジっす。いやー何でですかね(笑)」
・・・
知らんわタコ(笑)
って心の中で思いながら、、翌日いつものようにSkypeをつなぐ俺。
「おぉーおつかれー。どないした?」
そこからコンサルという名のカウンセリングが始まったわけやねんけども、まぁそれはそれは平和な悩みやったわ。
「自分がどうなりたいのか」
「なにになりたいのか」
それがわからん。と。
・・・
まぁそりゃあわからんわなぁ。
せやなぁまずコイツのスペックから紹介しよか。
性別は、たぶん男。
年齢は、23歳か24歳、
あれや。大卒就職2年目とかそんな歳。
で、どこ就職したんかって言うたら、市役所。
見た目はそやなぁ・・・
テニスの王子様に出てくる青春学園の乾先輩で、髪型をツーブロックにした感じ。
性格はよく言うたら地球に人にやさしいエコ男子、悪く言うたら毒にも薬にもならん人畜無害系男子。
まぁとりあえず、ええコやな。って感じ?
「騙されるなよー」「知らない人にはついていったらアカンでー」って感じの男の子。
わかるか?
もっと言うたら、チノパンに青シャツが似合いそうなコや。
あれや。ヨドバシカメラのスタッフやってそうな感じ?
あぁ~人あたりええなぁ~みたいな?
そんな感じのヤツ。
一言で言うたら、、、、
まぁとりあえず、ええコ。
スペック説明はそんな感じで。
っちゅーわけで、コイツ主人公でRPG進めていこう。
どないしたん?言うたら、
「自分がどうなりたいんかよくわからなくなってきたんです」
「甘えてるし、自立できてないなぁ。って。」
そうか。と。
俺、コイツにビジネスシェアしてるんよ。
今月は、3月か・・・
ちょうど末くらいやけども、現時点の利益で~だいたい50万円くらいは出てる。
それくらいの小規模ビジネス。
それ回せ。って渡してんねん。
で。
コイツみたいなヤツ、ほかにもおるんよ。
なんか生きてるんか死んでるんかようわからへんほとんど毎日寝てるニートとか、勢いで仕事やめたはええけど次なにやったらいいかわからん迷ってるヤツとか。
で。
ちょっとおまえら集合や。って集めてん。合計4人。
「おまえらとりあえず一人やったら行動できへんねんから、マネージャー役として1人つけるから、そいつ監視のもと、マネージャー含め合計4人でこのビジネス回せ」つって、単純労働化させたビジネス、シェアしてん。
利益は折半。
先月からこれやってるから、手元には今月からもう金入ってるわ。
じゃあ、結果、冒頭の悩み相談。
「高寺さん、僕、なにになりたいかわからなくなってきました。
甘えてるし、自立できてないなぁ。って。」
・・・
だから、なんやねん。と。
しっかりしろよ。おまえ男の子やろ。と(笑)
そもそもなににもならんでもええぞ。と。
あぁ。あと、あれや。
入金あったから、振り込むでー。
振込先の口座教えてくれ。
って連絡したら、
「お疲れ様です。
振り込みの連絡ありがとうございました。
二点ほど質問があるのですが。
・副業禁止について
公務員という仕事をしているので、副業をしていることがわからないような形にする必要があるのではないでしょうか?
・税金について
確定申告等の手続が必要になってくるのでしょうか?」
って質問もきたな。
副業禁止?
そらぁ厳密に言うたらアウトや。
そら確定申告する必要あるでしょうよ。と(笑)
そんな税務署とか職場からの呼び出しが恐いんやったら、オカンでも親父でもええからその口座借りて、親に確定申告してもらったらええよ。と。
てか、そもそも、
「金は欲しい」
「でも、職場にはバレたくない」
とか考えてるビビりスケベ野郎が将来どうなりたいとか考えてること自体がちゃんちゃらおかしい。
あのな?
おまえらにも言うとくわ。
おまえらも将来どうなりたいかわからへんとか平和な悩み事抱えてるんか知らんけど、おまえら少なくとも、なんか変わりたいとか変えたいとは思ってんねやろ?
だから、ネットで検索してこのページ見てるわけやん。
それはええねん。
多かれ少なかれ、問題意識があるってことやし。
しかも結局、そのQに対するアンサーは、
「平和に安全に死ぬまで衣食住がキープできて、それにプラスしてちょっとの楽しみがあったらいいな」ってことになることはもういちいち聞かんでもわかってるし。
あえて、そういうおまえらに言うとくわ。
結局、今の自分の立場が心底イヤかどうか。やで。
俺の塾生もどうなりたいかわからへんとか言うてるけども、そらぁわからんやろ。と。
見えへんって。そんなん。
行き当たりばったりや。人生なんて。
ちょっと、俺の話しよか。
なんで国税局なんてええところ辞めたんですか?
って今でも言われるねん。
そらぁ人によってはええところやろうな。
けど、俺にとっては最悪クソ組織やったわけや。
まったく仕事せえへん、俺よりも税金ぶんどってこおへんスーパーマリオみたいなちっちゃいおっさんが年収800万円で、毎日残業して、「おいコラ!おまえ!(ひどい時は、「おのれ!コラ!」)」って毎日上司に社長に言われてる俺が年収300万円。
あれ?おかしいぞ?と。
で。
5年上の先輩の給与明細見せてもらったら、月の手取り20万ちょっと。
それでマイホーム買って、マイベイビー降臨させて、「幸せやで」って言うてる。
それが国税の実態。
・・・
ウソやん!!
おまえ、絶対ウソやん!!
はぁ!?
しっかりしてください!パイセン!
シャブ中もええとこですよ!!
頭イカれてる!!
月20万円でどうやって家族守ってくねん。
ガキ一人生んだら、借金2500万円のリボ払いやぞ。と。
こっちら2500万円で計算しとんのに、あいつら学生なったらいきなり「カナダに留学行きたい」とか、
大学なんか行かんと、ど田舎の工事現場の前行って弁当売ってたらええのに、
「お父さん、大学行きたいから予備校代払って」とか情弱発言浴びせてきて、
それくらいやったらまだしもボンクラ息子・娘やったら、「お父さん、できちゃった・・」とか突然言うてきて、資力ないのにさらにガキ降臨させて、借金を増やしよる。
そういうヤツらやんか。
そんな追加利息請求イベントだって、十分、人生にはありうる・・
なのに・・・
なのに・・・
なのに・・・・・
この国税専門官ってヤツらは、その現実をちゃんと見てるんかは知らんけども、「しゃーないやん」の一言で終わらせてるように見える・・・
・・・
無理無理無理無理・・・・
タカテラ、りーむーです。
で、俺は起業したわけ。
「絶対やめる!」と。
「このままやったら、俺の人生が壊れる!」と。
「こんな頭イカれたヤツらと一緒の空気吸うてるなんて耐えられへん!」と。
そう思って、俺は行動した。
とにかく、今の自分の置かれてる環境、立場、身分がイヤやってん。
逃げたかった。
それだけ。
そこに、「どうなりたい」とか「なにになりたい」とかない。
そんなもん、リーマンステージ・レイヤーから見えるわけがない。
思ってたのは、たった1つ。
「逃げたい!」
「俺にはサラリーマンは無理!」
「もう、この職場イヤや!!!!!!」
これだけ。
(3つやん)
行動したいけど行動できへんとか寝ぼけたこと言うてるヤツおるやろ?
おまえらに聞きたいことがある。
イヤか?今のおまえ。
不満か?「今」の環境。
ホンマにイヤやったら行動してるで。
心底はらわた煮えくり返るほど、「クソや!!!!!!」って思ってたら、飛び出してるよ。絶対逃げてる。
己の絶対的価値判断で、誰になに言われようが、「黙れ!!!!!俺に指示すんな!!!!!ボケ!!!!!!」つって飛び出してる。
俺は国税やめる。やめる。やめる。やめる。やめる。って、
3ヶ月間ず~~~~~っと毎日、親に言い続けてん。
それでも、親は反対やったわ。
「絶対やめるな!!」って譲らんかった。
けど、なんぼ反対しようが、最終意思決定権は俺にあるよな。
俺の人生やもん。
「親に育ててもらった」
それは感謝してる。
けど、それと俺の人生は別。
だから、やめた。
勝手に辞表出して勝手に辞めてん。
だって、無理やねんもん。
イヤやねんもん。
ほんまにほんまにほんまにイヤやってんもん。
そういうもんやろ。
もう一回おまえに聞くけど、
イヤか?
今の環境がイヤか?
イヤやったら、やれるはずや。
てか、もうやってる。とっくに行動してる。
なにも行動してへんねやったら、ええねん、今が。結局。
なんやらかんやら不満あるやろう。
けど、なんだかんだ言うて、結局、我慢できる範囲内やねん。そのストレスは。
つまり、成功者や。
別に俺は、国税職員がクソって言いたいんじゃない。
サラリーマンって生き方をしてるヤツらをバカどもって勝ち誇ったようにののしりたいんじゃない。そんなん言ってるんでもない。
サラリーマンよりも俺が優れてるなんて微塵も思ってへん。
むしろ、俺はサラリーマンができへんかった側の人間。
なにをもって優れてるか。なんて誰にもわからへん。
ただ、俺は、「サラリーマンっていう生き方はイヤだ」って思ってるだけ。
ただただ、それだけ。
サラリーマンっていう生き方は俺にとっては、「価値がない」って俺の脳みそが価値判断してるだけ。
誰かと比べてどうのじゃなく、俺という絶対的価値判断で「嫌だ」と判断を下してるだけ。
だから、俺はサラリーマンはやらない。
てか、できない。
ただ、それだけ。
別にやりたいヤツはやればいい。
やってるヤツはそのままやってればいい。
どうでもいい。その生き方に対しては、なんも思わへん。
ただ、「俺はできない」ってだけ。
じゃあ、おまえはどうやねん?と。
俺が塾生に伝えたんはコレ。
別に耐えきられへんほどイヤじゃないって思ってるんやったら、そのまま公務員やってればいい。
成功者や。
ただし、イヤやったら、やめればいい。
「やめても飯食われへんし。」
そう言うヤツはおるけども、ほんまにイヤやったら、飯の食い扶持なんて探すから。必死こいて探す。血眼になって鬼のように求める。
人間追い込まれたら、そうすんねん。勝手に。
その時に、できるできへんとか考えへん。
とにかく、やる。全部やる。
そうなるから。
そうならへんねやったら、結局イヤじゃないねん。
耐えられる範囲やねん。今のイヤさ加減は。
それが劣ってるとか悪いとかなーんも思わへん。
おまえは公務員で身分保障さえされてる。
テキトーに仕事やってても、仕事でミスっても、「すいません」って言っとけば組織が上司がケツふいてくれて、毎月決まった日に金が入る。確実に。テキトーにやってても、そのまま生きていける・・・
じゃあええやん。それで。なにか問題あんの?
だって、イヤじゃないんやろ?今のおまえ。じゃあええやん。
サラリーマンも起業家も俺は経験して思うけど、その生き方は別に不幸じゃない。むしろ、俺は幸せやと思う。あとは、おまえがどう思うか。
もし起業したら、どうなるか。
俺たちに有給休暇なんてものはない。定年退職なんてものも当然ない。
死ぬまで稼ぎ続ける運命。
自由人?ちゃんちゃらおかしいわ。
そんなもんクソネット起業家が売り文句で使ってるファンタジーや。
数字出されへんくなったら、俺たちは終わり。
「金稼がれへんヤツ=無能、敗北者」
それ以上でもそれ以下でもない。
「ん?稼がれへんねや。そっか、白旗か。」
「じゃあとりあえず、退場処分やね。おつかれ」
・・・そう言われる立場。
もし破たんしたら、「あいつ経営に失敗したからなぁ」・・・一生、そう言われる。
一回でも失敗した過去があったら、それは死ぬ間際まで引きずる。
過去の汚点として一生後ろ指刺される。
だから、義理だけは通せ!って俺は言ってる。
経営者になれば、その先一生、数字とにらめっこする日々が自分を襲う。
支払い、税金が追いかけてくる。
サラリーマンは組織を裏切る立場。経営者は人に裏切られる立場。
サラリーマンは組織に守られる立場。経営者はスタッフの生活を守る立場。
他人に協力してもらおうと思えば、それ相応の器が要求される。
だからこそ、思うねん。
起業家・会社経営者・・・その生き方が、俺は必ずしも幸せじゃない。って。
俺は幸せやで?
ほんまに恵まれてると思う。ありがたい。
けど、おまえにそれがそっくりそのまま当てはまるとは言い切られへん。
まぁ高確率でサラリーマンの方が楽やし幸せやろうな。
心底、そう思う。
ただ、決めるんはおまえや。俺じゃない。
おまえが今の自分が嫌やって思うなら、飛び出せばいい。
そこで、おまえが俺を頼って、俺に金を払うんやったら、
俺はそれ相応の義理を果たすだけ。
ただ、それだけ。
俺は、当たり前のことを当たり前にやるだけ。
あるいは、他のヤツを頼るかもしれへんし、自力で事を成すかもしれへん。
いずれにせよ、おまえが決める。
俺じゃない。
・・・
はい。
どうしますか?
・・・
・・
・
って、決められへんやろ?
だって、別にそこまで「イヤ」って思ってへんもん。
思ってたら、もうさっさと行動してるし。
こんなん、読んでへんで。いちいち。
結果を求めにがむしゃらに行動してるはずや。
けど、おまえは読んでる。
で、将来に対して、漠然と不安を抱えてる。
もうちょっと稼ぎがあればなぁって思ってる・・・
「なにになりたいかわからない」とか「将来どうしようか」って、結局、金の問題なんよな。なんやかんや言うて。
金さえあれば、すべてとは言わへんけども、99%のことは解決するから。
じゃあさ。
俺思うねんけど、ちょろっと稼ぐところから始めたらええんじゃないの?
それも具体的なノウハウで。
初期投資ブッ込んで人雇って、市場見つけて商品・サービス提供なんて、一回もビジネスで稼いだことない人間からしたら、無理とは言わへんけども、実際難しい。
てか、とりあえず走り出してみいひんかったら、なんも見えへんから。
「将来どうなりたいか」とか、「なにになりたいか」なんて。
俺、4年前に今みたく、世直し先生とか村長とかやってるとか思わへんかったしな。
まず、自分で稼ぐってことをやってみる。
それからどうするか考えればいい。
起業家になるのか、現実見て正社員やるのか、副業で稼ぐのか・・・etc
ていうか、それからじゃないとどうせ考えられへんから。実際問題。
人生に飛び級はない。
コツコツ積み重ねて、ステージ・レイヤーを上げていくしかないねん。
で。
そうしようとするおまえに対して、俺から提供できるもんは今のところ、コレ以外ない。
◆高寺徹のオンライン講座「安心しろ、おまえらもう成功者や!」
┗ http://xn--det00git5e.com/kyozai.html
このオンライン講座、今、運営1ヶ月目やねんけども、会員からオンライン講座についての声が届いてるから、のせとくわな。
これは、Youtubeアフィリエイト実践者からやな。
>>>
夜分すいません。
今回、コミュニティに対し本当に価値を感じています。
日々の毎日配信の内容もマネージメントからマーケティング要素まで、ふんだんに盛り込まれていますので勉強になってます!
そして何より僕自身が成果が上げられている事も大きな要因です。
また第二波が発生していますので、愚直にやっていきたいです。
価値提供の側にフェーズアップして行けるよう、高寺さんの投稿内容を吸収し
思考レベルを上げていきます。
有難うございますm(_ _)m
PS
濃い内容のセミナー動画+PDFの形式
最強だと感じましたので、
今後自分に応用して使えたらと思っております。
はい、次。
>>>
現在、運営しているチャンネルの調子が上がってきました。
紐づけせずに運営しているチャンネルなのでアナリティクス上のデータになってしまいますが。既存のアドセンスアカウントが傷ついてて使用できないので、今週中に新規アカウント取得して収益化していきたいと思っています。
いつどうなるんか知らんけど、Youtubeはとりあえず今稼ぎやすいな。
こういう具体的ノウハウで稼ぐことから始めたらええんちゃう?
さっき確認したけど、俺の会社も今月はこのビジネスだけで売上170万くらいいってるみたいやな。
まだあと今月も3日あるから、最終着地180万くらいか?
やれば?このノウハウもオンライン講座で完全暴露してるし。
◆高寺徹のオンライン講座「安心しろ、おまえらもう成功者や!」
┗ http://xn--det00git5e.com/kyozai.html
まぁ結局、とっととやったヤツが勝つっていう当たり前の話や。
ほんじゃ。