高寺徹 公式ブログ

おまえもやれる!普通にやれるよ!

高寺徹自己紹介

自己投資する意味・目的。人生をより良く生きるためのおすすめのお金の使い方

うす、高寺です(Twitterフォロー歓迎です)。

お金を増やし、残していくために必要な考え方・行動に「自己投資」ってのがあるねんな。

今回は、自己投資がいかに人生を変えるうえで有効な投資先か、その効果と具体的な行動の起こし方についてシェアするで。

 

自己投資とは何か

「自己」に「投資」

文字通り、自分に投資することを自己投資と呼ぶんやけども、これまで知らんかった知識やったり、新しい経験をするため、あるいは日々の行動のパフォーマンスを上げるために、お金や時間、精神力といったリソース(=資源)を投じていくことを言うねんな。

じゃあ具体的に、自己投資には何があるか以下、紹介していくな。

脱サラ独立後、毎年確実に資産を増やしていってる俺が何にお金を使ってるか、具体的なお金の使い方を動画でも紹介してるから、この動画も参考にしてみてな。

 

健康「筋肉トレーニング&食事管理」

身体を鍛えるんも、自己投資のうちの1つやな。何をするにしても、身体が資本で、健康じゃなかったらなんも出来へんからな。

健康は最大の資産やで。

マトモな判断をしようと思ったら、健全な精神と肉体が必要やからな!

自宅にベンチプレスやランニングマシーンを置いて筋トレルームをつくって、週2回しっかり汗流してるわ。

 

筋トレの他にも、毎日食べるものに気を遣うことも大事やな。

俺はシャイニー薊さんの「沼」を食べてるで。「これは健康食として最適解やな」と思って食べ始めてから、日々実感してるで。

「沼」ってなんや?って思った人は、この記事に詳しく書いてるから見てみてな。

 

良い人間関係をつくる

勤め人であれば、社内や取引先、プライベートでは友人関係や恋人、家族・家庭内の関係はやっぱり良好に保っておきたいよな。

いくらお金を持っていたとしても、価値観が合って、「一緒にいて楽しい!」やったり、落ち着く人間関係がなかったら、まったくもって人生おもしろくないからな。

 

自己成長する

主に、新しい知識の吸収やな。

本や有料note、動画教材やセミナーを買って学んだりして、人生を賢く生きていくための知識や考え方を身に着ける。そして、得た知識を使って実践して経験値を貯めて、どんどん価値ある人間になっていくことやで。

ビジネスをつくるうえでも、いい就職先に恵まれるためにも、「自分は社会のために何ができるのか」を考えることが大事。

そのための知識・スキルの習得は必須と言えるで。

「お金を稼ごう」、「年収を上げよう」と思ったら、まずは勉強やな。

今、サラリーマンで、まったくのゼロからどうやって稼ぎを出していくのか。を考えた時にオススメの副業について記事を書いたから以下読んでいっていな。

参考記事⇒ 

 

仕事を頑張って、貯金をつくる

日々生きていくために、また将来の生活設計のためにも、しっかり収入源をつくっていくことが大事やな。

サラリーマンとしての給与収入だけじゃなくって、事業収入つまり小さくてもいいからビジネスを立ち上げて、新たな収入の柱をつくり、しっかり堅実に貯金していくことをオススメするで。

日本もアメリカ同様、サラリーマンとして働いてても年功序列に収入が上がっていく時代ではない実力主義社会になってきつつあるから、自分でビジネスを立ち上げないと、生活自体もジリ貧傾向なんよな。

生活必需品の物価や健康保険料は年園上がってるからな。

それに、株式や債券投資、金融投資をするにしても、いきなり投資ができるわけじゃなく、そのための元手資金が必要やから、やっぱりしっかり仕事を頑張る、そして貯金(=軍資金)をつくるってのは必須やな。

 

自由な時間をつくる(他人の時間を買う)

「勉強したい」

「遊びたい」

「仕事したい」

「ビジネスをつくりたい」

やりたいことがいっぱいあると思うけど、俺たちは誰しも、1日24時間しか与えられてへん。それは、みんな平等や。

結果、有限な時間をいかに有効に使うかが豊かな人生をつくるうえで大事になってくるわけやけども、時間をつくるためにお金を使ことも俺はオススメしたい。

例えば、プライベートではドラム式洗濯機。(詳しくはこちらの記事に記載)

 

その他、仕事やビジネスについても、別に自分じゃなくても他人ができることやったら、お金を払って仕事を任せて自分の代わりにやってもらった方がいいな。

そして、その浮いた時間で、自分はまた新しいことを考えたり、勉強したり、行動できたりするからな。そうやって、(他人の)時間を買って、自分の時間をつくっていくねん。

 

自己投資をすることのメリット

なぜ、自己投資をオススメするかっていうたら、メリットしかないからなんよな。

というのも、自己投資して得た知識知恵って記憶喪失にならへん限り、いつでも複製可能なものとして自分の中に一生残るんよな。知識や経験からくる知恵は永続的にお金を生み続ける、形のない資産(=無形資産)やねん。

例えば、ネットで集客してモノやサービスを販売する力って、インターネットがある限りは一生使えるやん?

良い商品サービス、コンテンツを持ってるけども、インターネット上で表現する方法がわからへんって人はこの世の中ゴマンとおるわけで、そういう人にその方法を伝える対価として、お金をつくることができるわけやな。

特に、日本は新しいことを取り入れる行動を起こす人がホンマに少ないから、動き出すのが速ければ早い人ほどライバルに差をつけられるで。人生の中で一番若い今から動き出すことやで。

 

ただし、「お金を稼ぐためには、自己投資が必須です!」と、もっともらしいことを言うて、まったくもって中身のないクソ商品を50万円や100万円って高額で販売してるクソ詐欺師がめちゃくちゃ多いから、気をつけてな。

俺のメルマガでも紹介してるけども、前提知識がないと簡単に騙されるんやわ。

過去、情報詐欺師に騙されて散財してきた人に何人も会ってきたけども、みんな「自分が騙されるわけがない」って思ってる人間ばっかりやったからな。

「明日は我が身」やで。

 

参考記事⇒ スキル・知識・人脈・実績がないサラリーマンが数千万円~億の資産をつくるための唯一の道

高寺徹のメールマガジン

情弱への義
お名前
メールアドレス

関連記事

noimage
【疲れる】幸福度を下げる短期トレード・デイトレード【株式、仮想通貨、FX】
noimage
【投資初心者】どこに投資したらお金が増えるのか~毎月定額インデックス積立投資一択!~
noimage
稼げるスキル・経験・知識・実績・人脈がなくて会社給料以外の副収入を稼ぐなら「転売」か「アフィリエイト」しかない!
noimage
投資をはじめたいけど、どこに投資すればお金が増えるのかがわからない!って人がまず知るべきこと