うす、高寺です(Twitterフォロー歓迎です)。
トレンドアフィリエイトって、俺が起業した2012年当時からある稼ぎ方で、いまだにネットビジネス初心者にすすめられてる手法なんよな。
俺が初めて、PC1台で稼げるようになったんも、このトレンドアフィリエイトがきっかけやってんけども、なにせなぁ・・・
ダルい!w
記事を書くのが・・・ダルい!!ww
いや、ブログで稼ごうと思ったら、記事を書かなアカンのは当たり前や。ただ、トレンドアフィリエイトの場合、記事をずっと書き続けやんとアカンのよな。
確かに、インターネットでお金を稼ぐ経験を得るって点ではええけども、長期的には維持コストがかかりすぎるから、他の発信者が言うてる通り、オススメはできへん。
ただし、なんでも工夫次第や。最初は労働でも、やがて寝てても勝手にお金を運んできてくれる「資産」になるんやったらどうや?やり続ける価値あると思わへんか?
今回の記事では、トレンドアフィリエイトを資産にするための考え方について書いていくで。
「トレンドアフィリエイト」っていうたら、その時々の旬ネタ、トレンドニュースをひたすら追いかけて記事を書いていって、Googleアドセンス広告で稼ぐ。という手法やな。
もちろん、マネタイズの仕方は楽天アフィリエイト、Amazonアソシエイト、その他ASP系成約型の物販アフィリエイトってパターンもある。
でも、いずれにしろ、テレビ番組やネットニュース、Twitterを代表とした各種SNSのトレンドニュースをずっと追いかけて記事を書き、アクセスを爆発させて稼ぐやり方なんは変わらへん。
典型的なんは、テレビドラマやな。
「テレビドラマ名 1話 見逃した」「テレビドラマ名 1話 ネタバレ」とかそんなテーマで記事を日々書いていくわけや。
でも、これずっと労働やろ?
↑の例で言えば、そのテレビドラマはそのドラマが放送されてる時しかアクセスはこおへん。時が経てば、また別のテレビドラマが始まって、人々の興味関心が別のモノ・コトへ移っていくからな。
それを追いかけて、また記事を書く・・・
こんなもん、やってられへんわな!
こんな奴隷ビジネスをずっと続けていくんは不可能や。
お金持ちってどんなヤツや?っていうたら、「資産」を持ってる人間のことや。資産っていうのは、自分が手を加えなくても勝手にお金が湧く仕組みのことやな。
トレンドアフィリエイトは確かに稼げるけども、事業主の域を出ることはなく、ビジネスオーナーにはなりえへん。お客さん(=ユーザー)を集めるために、ずっと記事作成っていう労働をしやなアカンからな。
まぁ別にそれが悪いわけちゃうけども、トレンドアフィリエイトをやってる人間ってのは、たいがいが本業サラリーマンやと思うねんな。会社で労働、家帰っても労働・・・こんなん続くか?って話。
いつまで経っても、組織化できへん、せどり・転売ビジネスと一緒やな。ずっと仕入れ⇒出品⇒梱包を繰り返してる、みたいな。
身体つぶしたら終わりや。
だから、資産を構築しやなアカンねん。俺たちは確実に老いていくんやからな。寝てても、勝手にお金が湧く仕組み、手を加えてもちょっとのメンテナンスで済む。そういう仕組みづくりを目的に仕事することや。
じゃないと、やってもやっても選択肢が広がらへんし、自由にならへんからな。
↑でも触れたけども、その時一瞬しかアクセスがこおへんキーワードを狙って記事を書くのをやめることや。狙うべきキーワードは、
「長期的にアクセスが見込めるキーワード」、コレ一択。
なんでかって言うたら、資産をつくるためや。
長期的にアクセスが見込めるキーワードで検索上位表示をとることができれば、その位置にいる限りずっとアクセスを拾い続けられるやろ?
今は無料で使えるGoogleトレンっていうツールがあるねんから、どのキーワードが長期的にアクセスが見込めるんか、ひとつずつ検索して調べるだけですぐにわかる。
短期的にアクセスがズコーンときて、一瞬にしてアクセスがしぼんでるんじゃなくって、ずっと波形が動いてる、そんなキーワードを狙うねん。
無料でデータが見られるんやから、これを使わん手はないわな。
何度も言うけども、巷のトレンドアフィリエイトノウハウは労働。最初はネットで稼げるようになって楽しいし嬉しいから、記事仕込むんやけども、やがて疲弊するねんな。
となったら、人はどうするか?
トレンドアフィリエイトノウハウを30万円、50万円といった高額で販売し出すんよな。多くの場合、コンサルティング付きでな。
なんでかって言うたら、その方が楽やからや。永遠に記事を書くよりも、一件売るだけで数十万円入ってくる方が楽やん。だから、そうするねん。(トレンドアフィリエイトノウハウ販売者みんながそう。ってわけじゃないけどな。)
で、もう自分は記事を書かへんようになるから、どんどんノウハウは古くなっていく。それでも、一件売ったら数十万円入るから売り続けるんよな。
お金稼げるようになって、月に数百万円がキャッシュで手に入るようになったら、たいがいの場合、生活レベル上げるしな。「もっとお金欲しい、もっとお金欲しい」つって、強引にでも売っていくねん。もうトレンドアフィリエイトで自分は稼いでへんのにな。
そうやって、闇落ちしていく・・・そういう業界や。だから、高額情報商材、高額コンサルティング、高額塾、いろんな言い方があるけども、気をつけろな。騙されたらアカンで。
って注意喚起したところで、終わるわ。
ほな!