うす、高寺です(Twitterフォロー歓迎です)。
いきなりやけど、ヤバいよな。日本って。
将来良くなっていくイメージがまるで無いわ。
この記事見てる人も、たとえうっすらでも同じようなこと考えてるんちゃうかな?って思うねんけど、それでも飯食っていかなアカン。
じゃあどういう考えもと、人生設計をしていけばいいんか?ってことを今回は記事にしていこうと思う。
もちろん、細部まで全部語りつくすっていうのは無理やけども、めちゃくちゃ基本的な認識から出来てない人が多すぎるなぁって感じてるから、シェアしていくわ。
今俺たちが住んでる日本の現状と確実にくる将来を箇条書きするとさ。
・税金増えます
・社会保険料増えます
・手取り給料減ります
・高齢者増えます
・人口減ります
・物価上がります
・年金減ります
って感じやん?
・・・・
・・・
いやいや、控えめに言うてヤバいやろ。
こんな日本で未来に希望を持て。というのは無理があるわ。
さらに、2022年1月現在、円安ときた。円の価値がどんどん減ってるわけや。ほんま、踏んだり蹴ったり・・・。。
あれもこれも、将来に向けて先手をうってこおへんかった、準備をしてこおへんかった日本政府ひいては我々、日本国民のせいやな。
平成は失われた30年って言われたけども、令和もしっかり失われることになるやろな。この大きい流れはもう止められへん思うわ。
つまり、政府なんてアテにしてたら人生詰むってことや。勤め先の会社もアカン。頼りにならんねん。
給料上がらんしな。たとえ上がっても、ほんのわずかやろ?上がったと思ったら、税金と保険料を毎月、嫌がおうなく源泉徴収されて、いっこうに生活の豊かさを感じられへん。
ただただ、奴隷のように働いて、国に税金納める家畜同然の人生に成り下がるのみ。
政府もアカン。会社もアカン。って現状で、じゃあ、どうしたらいいんか?って言うたら、個人で変えられるところにフォーカスするしかない。
自分の力ではどうすることもできへん政府や勤務先の会社なんて無視して、自分の力で変えられることに注力するねん。
自分の力で変えられることってなんや?って言うたら、自分がビジネスオーナーになる、つまり自分で稼ぐ力を身に着けるってことや。誰かに雇われて稼ぐんじゃなくって、な。
毎月の手取り給料が上がらへん今、サラリーマンが副業するんはもはや必須。
「会社給料以外の収入源をつくる」ねん。
個人にできることはコレ。(もっと言うたら、金融投資も必須)
会社給料が月1万円伸びるのを待つんじゃなくって、自分で稼ぐ力を身に着けて、月1万円稼ぐ力をつけるんや。
自分で稼ぐ力を身に着けるんはええで。
会社に依存することがなくなるからな。
たとえ、会社の業績が悪くなって、減給とかボーナスカットになっても関係ないわ。
なぜなら、自分には会社給料以外の収入源があるんやから。
収入源をひとつに依存するんじゃなくって、分散させることで、生き方に選択肢が生まれるってわけやな。
すると、どうなるかって言うたら、例えば、会社の上司や先輩に理不尽にののしられても、そいつらより実は裏で稼いでるわけやから、今まではイライラしたり、深刻にとらえてたんが、「なんか、怒ってるなー」って程度にとらえられるようになってくるねん。
自分で稼ぐ力を身に着けたことで、心に余裕が生まれてるからな。
でも、副業って言うても何したらええかわからん。ってなると思うねんな。
この記事にいろんな稼ぎ方を紹介してるから参考にしてもらいたいねんけども、まったくの個人から始めるんやったら、初期投資と固定費が低いビジネスから始めるんが鉄則やから覚えておいてほしい。
↑で説明した通り、今の日本で大勝負するんは無謀。
誰もがうらやむ成功者になろうとするんじゃなくって、手堅く無難に稼ぎを増やして、蓄財・資産形成していくんがええ。
勝つことよりも、負けないこと、折れないこと、壊れないことを優先すること。とにかく、生き残ることが大切や。
だから、初期投資と固定費が低い副業から始めていくねん。結局、毎月の収入が毎月の支出を上回ってさえおれば、生き残っていけるんやから、一発でかくビジネスを当てようとするんじゃなくって、まずは小さく始めて、徐々に大きくしていくねん。
じゃあ、なんの副業がええか?って言われたら、俺はブログをオススメしてる。アフィリエイトとGoogleアドセンスっていう広告収入で稼ぐ、昔からある手法やねんけどな。在宅で、PC一台あればできるで。
最初、2~3万円あったら始められる。固定費もサーバー代の年間1万円程度。月々に換算したら千円程度や。これくらい、大人やったら誰でも払えるわな。
詳しいノウハウについては、月額9,800円のオンライン講座で解説&コンサルティングしてるけれども、俺が起業した2012年から売上に変動はあれど、毎月ずっと稼ぎ続けてくれてるし、資産価値は抜群や。
こう言うたら、嘘みたいな話で、めちゃくちゃ怪しいけども、仕組みを構築しさえすれば、途中からPC作業に時間を割かなくても、収入入ってくるようになるしな。不動産家賃収入みたいなもんや。
ただし、そんなすぐに楽に稼げるわけちゃうで?
きちんとノウハウに沿って、ブログ記事作成をしていくことが大切。でも、しっかりやれば、毎月収入をもたらしてくれるようになるで。
オンライン講座の会員さんそれぞれ、どれだけPC作業に時間をとれるか、作業量によって収入は違うけど、副業で月収数万円~80万円と稼いでるしな。もはや、本業会社給料以上の収入源になってる人もおるわ。
別に報告ルールなんて無いねんけど、「最近、ブログ記事更新してないですけど、収入入ってきてます」って、ちょくちょく報告してくれるから、俺もうれしい。
たった2~3万円程度の投資で月数十万円、それも毎月(仕組みを構築すれば、自動で)稼げる可能性を秘めてるんがブログ。やらん手はないで。
さて、↑で副業するんやったら、固定費がかからへんビジネスからやりや~って言うたけども、「固定費を上げへん」っていうのは、私生活においてもめちゃくちゃ大事なことや。
よく、ビジネスで稼げるようになったら、タワーマンションに住んだり、高級車を買ったりするヤツがおるねんけども、あれはやめた方がええな。
そうやって稼げたからって生活レベルを上げて、10年20年と生き残ってる人なんてごくごくわずか。ほとんどは、数年のうちに消えていく。
生活レベルを上げたら、もう二度と元の生活レベルには戻ってこられへんしな。癖になってまうから。だから、いくら稼げても、生活を派手にはせえへんことや。これは、ホンマに鉄則。
今はさすがにビジネスホテル泊ってるけど(それでも、一泊3000円~4000円程度)、たとえ月利益で100万、200万円稼げるようになっても、出張先のホテルはカプセルホテルやったし、関西から東京までの往復は新刊s年じゃなく夜行バス使ってたからな。
遊んでもええけど、固定費じゃなく変動費で遊ぶべきやで。
つまり、ちょっといいレストランで食事したり、たまに旅行行ったり、いいホテルに泊まったりはええけども、毎月のように、ましてや毎日のように、そんな生活はしたらアカンで。
今月収入があったからって、その収入が来月も約束されてるんか?って言うたら、そんなことないからな。日本は税金も高いし。
よく月収100万円とか稼げるようになったら、鬼の首を取ったかのように、世界は自分を中心に回ってるかのように錯覚して、豪遊するヤツがおるねんけども、全然たいしたことないから笑
心配せえへんでも、100万、200万なんて稼いでも、税金でほとんど消えるし。ちょっと事業投資したら、すぐに溶けるわ。
自分の能力を過信せえへんことやな。調子に乗らんことや。
固定費について、さらに言うとやな。
「費」つったら、金銭的な意味合いだけ示すって思いがちやけど、精神的・時間的な固定費も含むで。
この意味で一番注意したいんが、女性関係やな。
恋愛とビジネスは、まぁ相性悪い笑
これを両立できるヤツって、ほとんどおらんのちゃうかな。
なにせ、女性を口説くのもそうやし、口説いて彼女にしてからもそうやけど、お金も精神力も時間もすべてすり減るやろ?
いやぁそりゃあ、あなたがもう歩いてるだけで勝手に女性が近づいてくるくらいモテモテなんやったら別やけど、そうじゃないなら、お金も精神力も時間も全部使うことになるやろな。
けど、副業ビジネス構築しようと思ったら、残念ながら、お金も精神力も時間もすべて必要やねん笑
副業にアンテナが立ったんやったら、女性とデートしてる、電話してる時間あったら、ビジネス構築したい。って必ずなるはず笑
少なくとも、俺はそうやった。
前職は国家公務員やってんけども、仕事が終わって家に帰ったら、パソコンに向かってビジネス構築。彼女がまったくいなかったってわけじゃないけど、「会いたい、会いたい」いう彼女ではなかったし、20代はほぼビジネス構築に捧げてた。
結果的に、正解やったと思うな。(自分で稼げる自信がついてからとその前とでは、心の余裕が圧倒的に違う)
(お金稼げるようになってからは、お金がモテてるんか、自分がモテてるんか、しっかり吟味するのが必要になってくるから、女慣れしてへんかったら、コロッと騙されて、結局、稼いだお金なくなってまう。ってことになったりするから、要注意やけどな)
なにせ、何をやるにしてもこの世の中、結局は金が必要やし。「人生、金」とは言わんけども。
だから、女遊びはほどほどにして、まずはビジネス構築に、お金も精神力も時間も注力することをオススメするで。
将来、結婚して子供を産みたいって考えてるんやったら、どうせ、お金必要やし。
(もっと言うたら、結婚して子供を産むと、あからさまに固定費がかかってくるから、マイホーム購入含め、固定費を上げるタイミングはよくよく考えることやで。)
例外は、そうやって副業ビジネスを構築することに理解がある彼女なら、付き合っててええんちゃうかな。そんな人、なかなかおらんし。お金がないうちから支えてくれる人はレア中のレアやし。
とまぁ、めちゃくちゃ現実的な話したけど、もうゆるやかに経済的に沈没していくしかないこの日本では、勝つことよりも負けないことを優先しながら、チャレンジすることが大切。
負けないことっていうのは、「破綻しない」って意味。
で、チャレンジっていうたら、副業ビジネス構築やな。
つまり、毎月の収入が毎月の固定費を上回ってる限り、ビジネスも家計も破綻することはないねんから、それを大前提にしながら、着実に資産形成していくことをオススメするで。